あなたの街へ ケア21

ケア21の選考を受けていただいた方のアンケート

  1. 2021.09.01 

こんにちは!ケア21西日本人事課飯田です!

今回は2022年度卒でケア21にエントリーをしていただいた方のアンケートをご紹介いたします(^^)/

ぜひご覧ください!


Q.WEB説明会はどのような印象でしたか?

A.経営理念をとても大切にされていて、それを体現されているなと感じました。

ヘルスケア産業のリーダー企業を目標に、ご利用者様のための質を高めるサービスの追求、従業員のための人を大事にし育てる、その人の良いところや明るさ暖かさといったものをより引き出せる環境を感じられました。

Q.ケア21にエントリーしようと思ったのは?

A.まず、幅広いキャリアを歩める可能性が広がっていると感じたからです。

介護職員として現場を経験するのはもちろん、管理者、福祉用具専門相談員としての営業職、人事部など、他にもさまざまな職種に挑戦できる環境が魅力的でした。

また、貴社の掲げる「人を大事にし、人を育てる」といった環境下。資格・研修制度の充実や、誰伸び人事制度といった、自分の良さや能力を引き出して評価していただける制度があることも貴社で働きたいと思った理由の一つでございます。

Q.一次面接はどんな雰囲気でしたか?

A.はじめは緊張していたのですが、私の面接を担当していただいた遠藤様が、面接を進めていく中で感じた私自身の強みや特徴などを伝えてくださる方だったので、自分に自信を持って話をすることが出来ました。

また、私が聞いてもいいかどうか迷っている質問も引き出してくれて、且つとても丁寧に答えてくださいました。

Q.採用担当の雰囲気は?

A.どの方にも共通してあると感じたのが、楽観的思考、とても明るく暖かい雰囲気です。

後のフィードバック面談、自由参加の個別面談やWeb交流会などにおいても、楽しくお話することが出来ているので、私自身参加するのが楽しみになっています。

Q.実際に選考に進んでみてケア21の印象はどうですか?

A.私自身、志望度はどんどん大きくなっていきました。

企業分析から始まり、選考中や内定後の社員の方とのお話の機会(面接や面談、交流会など)を重ねていく度に、「人を大事にし、人を育てる」明るく暖かい雰囲気を感じられることと思います。

また、選考中に就職活動を手厚くサポートしてくれる資料をいただける企業というのも、ケア21が初めてでした。そういった点でも、学生側の立場を尊重してくださっていると感じることができました。


ご協力いただき本当にありがとうございました!

ケア21ではまだまだエントリーを受け付けておりますので、少しでも気になった方はLINEのご登録→https://landing.lineml.jp/r/1648511647-7p2kLjre?lp=h2TNjJ

またはエントリーボタンからエントリーいただければと思います!

また23年卒の方のインターンシップも開催しておりますのでぜひご参加お待ちしております!

随時、学生様からいただいておりますアンケートをご紹介する予定ですのでお楽しみに!!

ケア21 SNS公式アカウント